サステナブルな洋服/ニューブランド「oblekt(オブレクト)」

福井のセレクトショップ「DISCOVERY(ディスカバリー)」の水尻です。

昨日は久しぶりのお休みでした。

とはいっても確定申告の準備をするためにお店で仕事・・。

年に一度の成績表みたいなものなので、作業自体は嫌いじゃないのですが、久しぶりに息抜きしたかったような気もします 苦笑

春シーズン到来です

3月になってお店は完全に春夏モードです。

平年より気温が高いという事もあって、立ち上げからの動きはかなり早めです。

そして今季から取り扱い開始となる、新しいブランドの入荷も始まりました。

今季もいくつか新しいブランドを取り入れましたが、今日紹介する「oblekt(オブレクト)」が一番おススメのブランドだと思います。

確かな品質とベーシックな作り、そしてサステナブルというキーワードは、今後物作りをしていく上で欠かせない要素だったりします。

「oblekt(オブレクト)」のコンセプト

よりよいものを知っている男女のための、上質なベーシック。

モノに溢れ、情報に疲弊した毎日を過ごす中で着ればその人が「自分自身」に戻れる服。

北欧・スウェーデンにインスパイアされた、ミニマルで、知的、追求された審美性。

【生成り】という意味をもち、まっさらで、着る人の色にそまる、そんな自然体がコンセプトになっています。

アクティブで上品、そしてオフの時間を豊かにするベーシックウェア、oblekt(オブレクト)は、そんな大人のゆとりを彩る、新たな価値をお届けします。

「oblekt(オブレクト)」のをセレクトした理由

ベーシックなデザインで合わせやすいのはもちろんですが、この価格とは思えない生地の品質が一番の要素です。

それもそのはず、実はオブレクトを手掛けているのは、豊島株式会社という有名な繊維商社なんです。

豊島株式会社は、被服の素材となる原糸や生地の輸入から、みなさんがよくご存知のブランドの最終製品の企画・製作まで手掛けているんです。

そういう背景があるので、糸からこだわったクオリティの高い洋服を作りあげる事ができるんです。

もうひとつ最先端のサステナブル素材を贅沢に使い、環境に優しいコレクションを展開しているのも特徴です。

サステナブルという言葉みなさんご存知ですか?

「サステナブル」の意味って?

サステナブルとは、「持続可能な」という意味。

環境負荷の少ない素材の総称で、脱・石油を掲げた天然素材やリサイクル繊維などを指します。

地球の自然環境の維持に役立つ事業や開発、自然環境に配慮した行動を表現する際によく聞くようになった言葉です。

「oblekt(オブレクト)」の洋服は、サステナブル素材が多く使われています。

では立ち上げで入荷した商品を紹介しますね。

TYPEWRITER BASIC SILHOUTE SHIRT(タイプライターシャツ)

商品写真

色サイズ価格

oblekt(オブレクト)
NO.OBMS194-511
TYPEWRITER BASIC SILHOUTE SHIRT(タイプライターシャツ)
9,900円(税900円)

商品説明

オーガニックコットンのタイプライター生地を使った、シンプルでスタイリングしやすい長袖シャツです。

オーガニックコットンとは、無農薬で栽培されたコットン(綿花)のことです。

農薬を使用しないことで、農地の環境や生態系、そこで働く人たちの健康や労働環境を守る、理想的な栽培方法となります。

オーガニックコットンは天然の油分を保ち、繊維の状態が正常なため、洗濯しても繊維に弾力性があり、肌触りがやさしいのが特徴。

肌触りのよさと化学的なものを含まないので、肌の弱い方にもおススメです。

本来タイプライター生地はパリッとしたハリが特徴ですが、このシャツは細い糸で生地を織りあげているので、さらっとした肌触りとなっています。

胸ポケットと前立ての裾部分に、ブランド名が入ったピスネームがつきます。

S、M、Lの3サイズ展開です。

 

TYPEWRITER BASIC SILHOUTE SHIRT(タイプライターシャツ)を使ったスタイリング1

スタイリングのポイント

いや~白シャツ新鮮でいいですよね。

キレイめで合わせるなら、黒のスラックスとかでもいいんですけど、街着としてのナチュラルさをだしたかったのでスウェット風のジョガーパンツで合わせました。

夏になったら足元をサンダルにしたいですね。

STRIPE BASIC SILHOUTE SHIRT(ストライプシャツ)

商品写真

色サイズ価格

oblekt(オブレクト)
NO.OBMS194-510
STRIPE BASIC SILHOUTE SHIRT(ストライプシャツ)
9,900円(税900円)

商品説明

先染めストライプの生地を使った、シンプルでスタイリングしやすい長袖シャツです。

細かいストライプ柄は上品で、カジュアルにもキレイめにもスタイリングできます。

コットンにポリエステルを混紡した生地は、普通のコットンシャツより乾きやすくシワになりにくいのが特徴です。

ポリエステルはリサイクル技術の最先端素材となる、再生ペットボトルを原料とした再生繊維を使用。

再生繊維は微生物によって分解されるため、焼却してもほとんど有害物質が発生しません。

胸ポケットと前立ての裾部分に、ブランド名が入ったピスネームがつきます。

S、M、Lの3サイズ展開です。

 

STRIPE BASIC SILHOUTE SHIRT(ストライプシャツ)を使ったスタイリング1

スタイリングのポイント

キレイめな印象のストライプシャツなので、パンツはカジュアル感がほしくてユーズド感のあるものを合わせています。

とはいってもだらしなくならない様に、シルエットはスキニーにしています。

カジュアル感とドレス感をミックスした街着カジュアルですね。

ちなみに穿いているパンツもオブレクトです(完売しちゃいましたが・・)

お店からのお知らせと独り言

これといったお知らせはありませんが、長袖の入荷はそろそろ終盤戦なので、気になるものは早めにお願いします。

例年と比較すると足を運ぶ人もが多くて、連日忙しい日々が続ていおります。

そのせいで商品のアップが遅れております・・・

連日コロナウイルスの報道が続いてますが、早くいつもの日常に戻ることを祈っております。

では本日もお待ちしております。

DISCOVERY 水尻

—————————————–
DISCOVERY
〒918-8104 福井県福井市板垣5-1013
TEL:0776-35-8331 FAX:0776-35-8332
URL:https://www.discovery-jp.com/wordpress
Mail:mailto@discovery-jp.com
FB:https://www.facebook.com/discovery0720
Instagram:discovery2008
—————————————–




関連記事

  1. DISCOVERED(ディスカバード)Rain coat m…

  2. CURLY(カーリー)SDH LS CN TEE(SDHハイ…

  3. サマーセールの中からディスカバードのアイテムを紹介します

  4. SANDINISTA(サンディニスタ)のチェックシャツとテー…

  5. Modem design(モデムデザイン) BDU JACK…

  6. MR.OLIVE(ミスターオリーブ) ONE WASH ST…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。