福井のセレクトショップ「DISCOVERY(ディスカバリー)」の水尻です。
春夏になると、「ニットはちょっと重たい」「暑そう」そんな声をよく聞きます。でも、それって過去の話。
このPERS PROJECTS(パースプロジェクト)の『ARON KNIT(アロンニット)』は、そんな常識を覆す一着です。
目次
PERS PROJECTS/パースプロジェクト ARON KNIT/アロンニット
PERS PROJECTS/パースプロジェクト
NO.25SP-15021
ARON KNIT/アロンニット
PRICE 19,690円(税込)
ざっくりとした編み目と、風通しの良いラティスニットが主役。
ニットの持つ優しい雰囲気や、レイヤードで見せる楽しさはそのままに、着心地はまるでTシャツのような軽やかさ。
「ニットなのに涼しい」──これが最大の魅力です。
ディテールに宿る、大人のためのこだわり
通常は横方向に編む生地を、あえて縦方向に編むことで生まれるハリ感と立体的なフォルム。
これが、ARON KNITの「カジュアルすぎない」上品さを引き立てています。
さらに、太番手の糸を使用しているので、ざっくりした表情でありながら型崩れしにくく、存在感も抜群。
だからこそ、Tシャツの上から重ねるだけで、スタイリングがぐっと引き締まるんです。
裾にはさりげないサイドスリット入りで、動くたびに生まれる軽やかさも見逃せません。
インナー次第で「遊べる」ニット
このアイテムの魅力は、なんといってもインナーとのレイヤードが映えること。
ざっくり編みのため、下に着るTシャツやタンクトップの色や柄がさりげなく透けるんです。
ホワイトTシャツなら爽やかに、ブラックやカラーTならモードに。
着る人の個性を自然に引き出してくれる一枚なので、日によって印象を変える楽しさもあります。
どんなパンツとも相性抜群。着回し力も申し分なし
シンプルにデニムと合わせればリラックスした大人カジュアルに。
スラックスなら、ぐっと品のあるスタイリングに。
ショーツやワイドパンツと合わせて、抜け感のある都会的なリゾートスタイルを演出するのもアリです。
まさに「万能」。でも、よくある量産的な雰囲気じゃない。
素材感とディテールでしっかり差別化されているからこそ、自信を持ってオススメできるんです。
「涼しい」「軽い」「着回せる」──そのすべてを備えた『ARON KNIT』。
「春夏にニットはちょっと…」と敬遠していた方ほど、ぜひ試していただきたい一着です。
あなたのワードローブに、新しい風を吹き込んでくれること、間違いありません。
ちょっとしたひとりごと
というわけで、先日の第三土日は、久々にしっかりお休みをいただいて、ナガシマスパーランド&レゴランドへ家族旅行に行ってきました。
しかも今回は3家族合同という賑やか仕様。移動中からもう修学旅行ノリです。
ナガスパに行くのは、なんと約30年ぶり。昭和な記憶をアップデートしに行ったら、見事に「乗り物で絶叫してナンボ!」な遊園地っぷりは健在でした。
レゴランドは初。こちらは現代のテーマパークらしく、世界観重視な演出で、大人でもじんわり楽しめる感じ。乗り物そんなに得意じゃない自分には、むしろこっちの方がフィット感ありました。
で、そんな中で一番印象に残ったのは、ナガスパで見かけたあるカップル。
二人ともおそろいの茶色のパーカーを着てたんですが、その可愛いコーデの裏で、どうやら事件が起きていたようで。
彼女が泣きながら何か訴え、彼氏は人目も気にせず、ガシッと彼女を抱きしめながら必死に説得…。
「やめてくれ、話を聞いてくれ、お願いだ」的な空気が全身から滲み出ていて、もう完全に二人の世界。
周囲のテーマパーク的な平和空間とのギャップがすごくて、正直こっちが目のやり場に困りました。
で、その瞬間ふと頭によぎったのが…『稲中卓球部』の「死ネ死ネ団」。
「このカップルを、スッと駆除してくれる謎の組織が現れたら助かるなぁ」なんて、しょうもない妄想をしていた自分にも、そろそろ団員バッジが届きそうです(もちろん冗談です、冗談)。
旅行って、思い出に残るのは観光スポットだけじゃないんですよね。
こんな謎のドラマに出くわすのも、また旅の醍醐味。
ということで、しっかりリフレッシュ完了。
またゴールデンウィークに向けて、商品ラインナップもしっかり整えていきますので、お楽しみに!
次回のブログでは、「レゴランドの巨大ブロックの横で妙に真剣な表情を浮かべるおっさんの写真」でも貼りましょうかね。
たぶん誰も得しませんが、それもまたDISCOVERYのブログらしさということで(笑)
ではでは、本日もお待ちしております〜!
DISCOVERY 水尻
—————————————–
DISCOVERY
〒918-8104 福井県福井市板垣5-1013
TEL:0776-35-8331 FAX:0776-35-8332
URL:https://www.discovery-jp.com
Mail:mailto@discovery-jp.com
Instagram:discovery2008
Youtube:DISCOVERYチャンネル
FB:https://www.facebook.com/discovery0720
—————————————–
この記事へのコメントはありません。