新しいパソコンに悪戦苦闘しております(笑)
OSはWINDOWS7からWINDOWS10に変更。
いや、OSはそれほどでもなかったんです。
オヤジのパソコンをセッティングしたときに、最初にデスクトップ画面が表示されず悪戦苦闘したWINDOWS8に比べれば全然普通です。
実は今回ノートパソコンからデスクトップパソコンに変更したんです。
別に持ち歩くことはありませんし、最近はデーターがクラウドに保管できるので家でも問題なく仕事ができるんです。
で、何か問題かというとキーボードなんですよね。
いくつかのボタンの位置になれなくて、それ原因で結構苦労しております。
特に上下左右のカーソルキーが離れているのがなかなか慣れません。
わたくし自宅ではマックのデスクトップなので、そんなに違和感なく使えると思ったのが大きな間違いでした。
毎日使ってればすぐになれると思いますので、頑張って毎日ブログ書きますね。
しょうもない前置きはそれくらいにして、本日はカフィカの商品を紹介します。
まずはこちらです。
THERMOLITE KERSEY LOUNGE PANTS(サーモライトカルゼパンツ)
入荷色はグレーのみです。
Kafika(カフィカ)
NO.KFK015
THERMOLITE KERSEY LOUNGE PANTS(サーモライトカルゼパンツ)
COLOR&SIZE
GRAY:1(S) 2(M) 3(L)
PRICE:13,000+tax
保温性の高いサーモライトを使ったスラックス風のパンツです。
コーディネートの幅を広げる事ができるスラックス風の見た目でありながら、穿き心地と機能性を兼ね備えた秋冬シーズン活躍間違いなしのパンツです。
カルゼ織りと呼ばれる力強い綾目が印象的で、ストレッチ性も併せ持っているので動きやすくストレス無しで穿く事ができます。
ウール素材は一切使っていないので、見た目に反して肌触りもいいのも嬉しいポイントです。
ウエストはゴム入りのイージー仕様。加えて内側に紐が通されているのでベルト無しで穿く事も可能となっています(ベルトループもついています)。
腰回りと太ももはゆったりとし、裾にかけて細くなるテーパードシルエットです。
太ももやお尻が大きい人でもすっきりとしたフォルムとなります。
裾が細めなので、スニーカーか短靴といったすっきりとした靴と相性がいいのもポイントです。
フロントはジッパーフライです。
サイズは1、2、3の3サイズ展開です。
僕が着てみました。
まずはサイズ1です。
カジュアルなデニムを使いつつも、インナーにニットを合わせることで品をだしました。
パンツと靴はそのまま上品コーディネートですが、裾をちょっと折り返すことでカジュアル感をだしてバランスをとりました。
これにハットとかだと決まりすぎちゃうので、ニットキャップでまとめています。
想像してもらうと分かりますが、このGジャンにベージュのチノパンとかも合うと思います。
ただ全体的にカジュアルな感じが強くなりますね。
こちらは残暑が残る時期というより、秋本番の着こなしをイメージしたので色味も全体的に暗めですね。
デニムとニット帽がカジュアル。
ニットは中間。
パンツと靴はドレスっぽいバランスとなっています。
着こなしの参考にしてみてください。
ニットキャップ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134625198
デニムジャケット→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134649626
インナーのニット→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134318053
パンツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134669509
靴→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=133767161
続いてはサイズ2です。
サイズ2だとちょっとゆるい感じになるので、残暑が残る時期の着こなしをイメージしてみました。
こちらも上半身はカジュアル。
下半身はドレスでバランスをとってみました。
ニットキャップをホワイトにして、少し色目を抜けた感じに。
残暑が残る時期なのでトップスのサイズも少しゆるめにしています。
ニットキャップ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134625198
トップス→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134539259
パンツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134669509
靴→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=133767161
続いてもスラックス調のパンツです。
以外にこの手のパンツもっていない人が多いんですよね。
その理由がウールが入っていて穿きづらかったり、価格が高いことがあげられます。
カフィカはその辺りのバランスが絶妙なので、食わず嫌いに人でも絶対に使えると思いますよ。
JAZNEP LOUNGE TROUSERS(ジャズネップラウンジトラウザー)
入荷色はブラックのみです。
Kafika(カフィカ)
NO.KFK136
JAZNEP LOUNGE TROUSERS(ジャズネップラウンジトラウザー)
COLOR&SIZE
BLACK:1(S) 2(M) 3(L)
PRICE:15,000+tax
カフィカの定番として人気が高いラウンジトラウザーを、秋冬らしいジャズネップ素材で作り上げました。
ジャズネップとは糸の表情にネップ(綿くずの)と呼ばれる粒状の糸が織り込まれたツイード調の生地です。
通常はウール素材が入ることが多いのですが、このパンツに使われているジャズネップ素材はコットン素材をベースにしており、ウールは一切入っておりません。
そのため見た目はごわついてチクチクしそうですが、普通のコットンパンツと同じように快適に穿くことができます。
おまけにストレッチ素材も混紡されているので、見た目以上に伸縮性があり動きやすさも文句ありません。
ウエストはゴム入りのイージー仕様。加えて内側に紐が通されているのでベルト無しで穿く事も可能となっています(ベルトループもついています)。
腰回りと太ももはゆったりとし、裾にかけて細くなるテーパードシルエットです。
太ももやお尻が大きい人でもすっきりとしたフォルムとなります。
コーディネートの幅を広げる事ができるスラックス風の見た目でありながら、穿き心地と機能性を兼ね備えた秋冬シーズン活躍間違いなしのパンツです。
フロントはジッパーフライ。
1、2、3、4の4サイズ展開です。
穿いてみました。
まずはサイズ1です。
カフィカのパンツはそんなに小さくないので、サイズ1でウエスト30インチくらいですね。
こちらも最初のパンツと同じく上半身はカジュアルスタイル。下半身をスラックスをいかしてキレイな感じで合わせました。
イメージは秋になったばかりのスタイルです。
今年は久しぶりにシャツの着こなしを押しております
この手のシャツはジーンズと合わせても相性がいいですけど、こういうパンツと合わせると違った一面が見えていいと思います。
あとこの発色のいいニットキャップは見ての通りかなり使えますので、1個もっていて損はないアイテムです。
もちろんわたくし個人買いしております(笑)
ニットキャップ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134625198
シャツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134556036
パンツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134669852
靴→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=133767161
続いてはサイズ2です。
正直シルエットはそんなに変わらないので、自分に好みのサイズでいいと思います。
僕だとそうですね・・・トップスにボリュームを持たせたいのでサイズ2を買いますかね。
この着こなしはそんなイメージでコーディネートしました。
少しボリュームを持たせつつ、秋本番の重ね着をイメージしました。
足元と帽子でちょっとカジュアル感をだしています。
僕はデイリーカジュアルが好きなので、やり過ぎたコーディネートよりこんな感じでバランスを取った着こなしを提案することが多いです。
もちろんコテコテも対応できますので、提案は可能ですけど一番飽きない着こなしはこんな感じだと思うんですよ。
参考にして頂けると嬉しい限りです。
ニットキャップ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134625198
シャツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134555876
カーディガン→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134317673
パンツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134669852
靴→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134641273
続いては昨年辺りから目にすることが増えた、ガンクラブチェックを使ったパンツ。
あまり目にすることがないパンツだと思いますけど、トップスは無地が多いと思うのでこういうパンツがあるとかなり重宝しますよ。
TOPTHERMO GUNCLUB CHECK LOUNGE PANTS(トップサーモガンクラブチェックラウンジパンツ)
入荷はベージュのみです。
Kafika(カフィカ)
NO.KFK131
TOPTHERMO GUNCLUB CHECK LOUNGE PANTS(トップサーモガンクラブチェックラウンジパンツ)
COLOR&SIZE
BEIGE:1(S) 2(M) 3(L)
PRICE:15,000+tax
英国調のガンクラブチェック生地を使ったラウンジパンツです。
ガンクラブチェックとは千鳥格子の千鳥(ちどり)を多色にしたチェックのこと。英国の狩猟クラブ、GUN CLUBのメンバーが好んで着ていたことから付いたといわれています。
コートやパンツなどで使われることが多く、トラディショナルな雰囲気となります。
生地によってはウールなども混紡されるのですが、このパンツはウールが一切使われていないので肌触りは快適です。
くわえてストレッチ素材も混紡されているので、動きても窮屈間のない快適な穿き心地を堪能できます。
それだけでも十分なのですが、トップサーモと呼ばれる吸湿発熱素材も織り込まれています。
トップサーモは旭化成が開発した高機能素材で、湿気を吸って発熱し暖まった空気を繊維の隙間に蓄えるので、心地よい暖かさを感じることができます。
さらに、余分な湿気を外に吐出するので蒸れにくいのもポイントです。
ウエストはゴム入りのイージー仕様。加えて内側に紐が通されているのでベルト無しで穿く事も可能となっています(ベルトループもついています)。
腰回りと太ももはゆったりとし、裾にかけて細くなるテーパードシルエットです。
太ももやお尻が大きい人でもすっきりとしたフォルムとなります。
裾が細めなので、スニーカーか短靴といったすっきりとした靴と相性がいいのもポイントです。
フロントはジッパーフライ。
1、2、3、4の4サイズ展開です。
穿いてみました。
ますはサイズ1です。
上に着たのはゆったりめのスウェットですね。
このパンツ自体凄く上品なので、その他のアイテムは全体的にカジュアルでまとめています。
パンツ以外だとスウェットの中に着た白シャツがドレスっぽい雰囲気です。
シャツは無くてもよかったんですけど、差し色として使っています。
一応スニーカーの色と合わせてるんですけどね。
登場しまくりのニット帽は、おまえどれだけこれ気に入ってるんだって感じじゃないかと(笑)
ニットキャップ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134625198
シャツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134555876
スウェット→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134654793
パンツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134670218
靴→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134641273
続いてサイズ2です。
トップスにコーデュロイ調のカットソーを使ってみました。
今年押しているのがブラウンを使ったコーディネートです。
ここ数年がネイビー押しだったので、少し温かみのあるベージュやブラウンを使ったスタイリングがいいんですよね。
キャスケットも新鮮ですね。
トップス→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134554697
パンツ→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=134670218
靴→https://discovery-jp.shop-pro.jp/?pid=133767161
では本日もお待ちしております。
DISCOVERY 水尻
—————————————–
DISCOVERY
〒918-8104 福井県福井市板垣5-1013
TEL:0776-35-8331 FAX:0776-35-8332
URL:https://www.discovery-jp.com
Mail:mailto@discovery-jp.com
FB:https://www.facebook.com/discovery0720
Instagram:discovery2008
—————————————–
この記事へのコメントはありません。